2011年08月05日
成長中
またまた久しぶりの更新。
年子2人だと、あっと言う間に時間が過ぎて
夜は倒れこむように一緒に寝てしまったり、パソコン開く元気すら
なかったりの毎日
時間は作ればあるんだろうけど、週2日行っている保育園の時も
買物やら銀行やら、マー君がいるとスムーズに
終わらない用事してると、すぐにお迎え時間です
同じ様な月齢の子を預ける事なく育児している
お母さんに本当頭が下がります
それにしても
今回の台風は大きいなぁ・・・
築20数年の我が家は床下から風が入るのか床が動いてる気がするし
窓はガタガタ。締め切っているのに隙間風でカーテンがなびいております
家が浮きそう(笑)
前回の大きな台風(何号だったけな??)で自宅のある場所は
約15時間停電したので、今回は用意周到に。
キッチンがIHの為、停電でかなり困ったので
台風と言えばひらやーちだろう
と言う旦那サマのリクエストで
ひらやーち
にはじまって…
にんじんしりしり
ポテトサラダ
ハヤシライス
ごはん3合
おにぎり10個
そうめん
と昨日は調理場のおばちゃん状態で作ったけど、停電は今の所ありません。
自宅は大丈夫だったけど、まだまだ停電している地域の人は
沢山いるようなので、少しでも早く復旧しますように
こんなに作ったのに、朝起きたら旦那サマが夜食として食べたようで
なくなっていたり、お昼までには全て食べてしまって
夜はコロッケ作りました
食べすぎでしょ。
明日の朝までは、風が強いみたいだけど、窓ガラス割れませんように。
停電しませんように。
今日はさすがの私もマー君の「お外行きたい
」を聞こえないふりして
自宅にいたし旦那サマも休みだったので
いつも2番目になってしまう明香里との時間も多く作れました
突然はじめたつかまり立ち。もどき…

自分で立つ事は出来ないけど、立たせてあげると
しばらくの間は楽しそうに「あーとかうーとか」お話ししながら立っていました。
台風でクーラー消していたので、明香里がっつり下着姿ですが
今日は自主練する時間が沢山あったみたいで、あちこち捕まっては
生まれたての馬のようにお尻をひょこひょことあげていました
ゆっくり成長しておくれ
って思っていますが
何事もマー君より早そうです
年子2人だと、あっと言う間に時間が過ぎて
夜は倒れこむように一緒に寝てしまったり、パソコン開く元気すら
なかったりの毎日

時間は作ればあるんだろうけど、週2日行っている保育園の時も
買物やら銀行やら、マー君がいるとスムーズに
終わらない用事してると、すぐにお迎え時間です

同じ様な月齢の子を預ける事なく育児している
お母さんに本当頭が下がります

それにしても
今回の台風は大きいなぁ・・・
築20数年の我が家は床下から風が入るのか床が動いてる気がするし
窓はガタガタ。締め切っているのに隙間風でカーテンがなびいております

家が浮きそう(笑)
前回の大きな台風(何号だったけな??)で自宅のある場所は
約15時間停電したので、今回は用意周到に。
キッチンがIHの為、停電でかなり困ったので

台風と言えばひらやーちだろう


にはじまって…






と昨日は調理場のおばちゃん状態で作ったけど、停電は今の所ありません。
自宅は大丈夫だったけど、まだまだ停電している地域の人は
沢山いるようなので、少しでも早く復旧しますように

こんなに作ったのに、朝起きたら旦那サマが夜食として食べたようで
なくなっていたり、お昼までには全て食べてしまって
夜はコロッケ作りました

食べすぎでしょ。
明日の朝までは、風が強いみたいだけど、窓ガラス割れませんように。
停電しませんように。
今日はさすがの私もマー君の「お外行きたい

自宅にいたし旦那サマも休みだったので
いつも2番目になってしまう明香里との時間も多く作れました

突然はじめたつかまり立ち。もどき…

自分で立つ事は出来ないけど、立たせてあげると
しばらくの間は楽しそうに「あーとかうーとか」お話ししながら立っていました。
台風でクーラー消していたので、明香里がっつり下着姿ですが

今日は自主練する時間が沢山あったみたいで、あちこち捕まっては
生まれたての馬のようにお尻をひょこひょことあげていました

ゆっくり成長しておくれ

何事もマー君より早そうです

Posted by オキゲン at 23:17│Comments(4)
│台風
この記事へのコメント
台風の中、夜食、子供達のお世話、そして旦那様のお相手、ご苦労様です。
あかりちぁんはあっという間に大きくなりましたね。
もう少ししたら、歩き出すんでないですか。
マークンとのお遊び、喧嘩など兄弟がいれば経験することをできるのが
最高です。
こちらは、上官とゲンサマと喧嘩しないように静かにしてます。
あかりちぁんはあっという間に大きくなりましたね。
もう少ししたら、歩き出すんでないですか。
マークンとのお遊び、喧嘩など兄弟がいれば経験することをできるのが
最高です。
こちらは、上官とゲンサマと喧嘩しないように静かにしてます。
Posted by 透明人間とゲンサマ at 2011年08月07日 12:29
あかりちゃんの成長、嬉しいですね!我が家のぼっちゃんはつたい歩きを始めました。出来ればまだまだハイハイでいいんだけど笑。
早く兄妹で遊ぶ姿が見たいですね♪
早く兄妹で遊ぶ姿が見たいですね♪
Posted by misaking at 2011年08月08日 08:22
今回の台風は暴風域が大きくてとても
長く感じられました。
風向きが換気口がある場所に吹いて来てたので
床下から風が吹き抜けててて
このまま家が飛ぶか??って感じました 笑
外出出来ない状態だったので
家の中のチビ台風も暴れて凄い事に
なっていましたが。。。
長く感じられました。
風向きが換気口がある場所に吹いて来てたので
床下から風が吹き抜けててて
このまま家が飛ぶか??って感じました 笑
外出出来ない状態だったので
家の中のチビ台風も暴れて凄い事に
なっていましたが。。。
Posted by 透明人間とゲンサマへ at 2011年08月09日 15:24
伝い歩きはじめたんですか??
早いですねー!!
本当、misakingさんの言う通り
2人目は何事もゆっくりでいいよーって
思ってしまいます。
1人目の時は
いつ立つのかな?? とか 歩くのかな?? とか
いろいろ気にかけていたけど。。。
自分に余裕がなさすぎて、全然気にして
あげられましぇーん・・・
早いですねー!!
本当、misakingさんの言う通り
2人目は何事もゆっくりでいいよーって
思ってしまいます。
1人目の時は
いつ立つのかな?? とか 歩くのかな?? とか
いろいろ気にかけていたけど。。。
自分に余裕がなさすぎて、全然気にして
あげられましぇーん・・・
Posted by misakingさんへ at 2011年08月09日 15:28